2009
理工学の歩む道探求 先進的な研究目指す
11月18日、日吉キャンパス協生館で、慶大理工学部・理工学研究科主催の […]
SFCの研究成果発表 ヒルズに開く「創意の庭」 第 14 回 O R F 開 催
第14回SFCOpen Research Forum(ORF)が11月 […]
2氏に慶應医学賞授与 過食、拒食の研究に功績
第14回慶應医学賞が米ロックフェラー大学教授のジェフリー・M・フリード […]
「パン人間」日吉に現る 折本立身氏ら来塾
11月13日、日吉キャンパスに3人の「パン人間」とアルパカが現れた。「 […]
港区とアート・センター共催 安藤記念教会で演奏会
港区と慶大アート・センターが共催するコンサート「晩秋に響くギターとフル […]
テキサス大主催 コンテスト 慶大生チーム優勝 アジアで唯一の参加
10月30日、31日の2日間に渡ってIdea to product ( […]
メキシコと日本 シンポ開催
11月6日に三田キャンパスで、エル・コレヒオ・デ・メヒコ(El Col […]
日吉に蝮谷体育館完成 地下壕発見で設計を一部変更
日吉キャンパスの蝮谷体育館が完成し、11月11日、清家篤塾長や工事関係 […]