慶應塾生新聞会は1969年に創立した慶應義塾内で最大規模のメディアサークルです。全共闘時代、学生運動に反発した塾生により、政治色を排した学生新聞団体として立ち上げられました。2014年に創刊500号が発行され、2019年には創立50周年を迎えます。
現在も大学の公認団体として「不偏不党」をモットーに、大学内のイベントを始め、慶大の教授や著名人へのインタビュー、体育会の試合結果など、幅広い報道を塾生の手で行っています。
また「独立採算制」を採用し運営を行っています。大学から資金援助を一切受けず、会員による広告営業によって新聞を発行しています。
※広告に関しては、広告掲載案内をご参照ください。
弊紙は3月を除き毎月発行しており、発行部数は月約9000部。塾生・慶應卒業生以外にも、読者の方々からのご要望にお応えする形で、全国各地への定期購読発送も行っています。
発行した新聞は三田・日吉・矢上の各キャンパスで新聞立てを設置し無料配布を実施しています。また、2月の大学入学試験や4月の新入生オリエンテーション期間、例年11月に開催される三田祭などのイベントの際に会員による配布も行っています。
※定期購読をご希望の場合は、定期購読案内からお申込みください。
慶應義塾の関連情報
大学内のイベント・講演会
体育会の試合結果
塾生・卒業生の活躍
学生生活のお役立ち情報
教授・著名人のインタビュー記事
就職活動情報
日本テレビアナウンサー 水卜麻美氏(2015年4月号)
株式会社ビームス代表取締役社長 設楽洋氏(2015年7月号)
読売ジャイアンツ監督 高橋由伸氏(2015年10月号)
ジャーナリスト 池上彰氏(2017年4月号)
俳優 石原良純氏(2017年4月号)
建築家 隈研吾氏(2017年6月号)
所在地
◆住所(三田オフィス)
〒108-0023
東京都港区芝浦2-8-14 第2AKビル 4階B
◆電話(三田オフィス)
03-3454-7966
◆FAX(同上)
03-6435-2573
◆Twitter
http://twitter.com/jukushin
記事掲載の情報などをお届けします。