慶應大学への進学が決まった皆さん、おめでとうございます!

慶大へ入学したら、すぐに履修申告期間がやってきます。ですが、大学の履修は難しくて不安……という人が多いのではないでしょうか??

そこで、慶應塾生新聞会では、慶應大学10学部の先輩から、1年生のときの時間割や履修を組む上でのアドバイスを大募集しました!

第7回目は「医学部」です。医学部の1年生は必修授業がほとんどですが、このようなスケジュールで1年間過ごすのだと、イメージをつかんでいただけたら嬉しいです!

 

先輩が教える!時間割を組む時の注意点

  • 医学部では、一般教養を年間4単位(2授業)とる必要があるので、春学期に4単位とると秋学期が楽になります!

 


  • アドバイスではないですが、必修とかはだいたいクラスごとなので頻繁に交流しますし、解剖実習では、名前順に班わけされて1ヶ月ずっと毎日顔を合わせます。部活も医学部體育會に入っている人が多いので、高校のような雰囲気で、仲良くなれます!

 

医学部の先輩の時間割(2021年入学)

※時間割および担当教員は当時のものです

 

【おすすめ講座Ⅰ】日吉学(不破先生ほか)

毎年内容は少しずつ変わるらしいですが、今年は日吉と戦争についてということで、日吉キャンパスが太平洋戦争時に軍の一拠点として使われたということと関連させて、戦争についての講義、ディスカッション、実際に地下壕を見るフィールドワーク等を授業で行い、最終的には論文にして発表するという内容でした。

かなり大変で比重も重いですが、グループワークが多いのでグループの人と交流がはかれますし、ためにもなるのでかなり有意義な授業だったと思います。自分は、正直オンライン授業主体の中少しでも他の学部の学生と交流したいという目的で取ったのですが、1年生から4年生までさまざまな人がいて楽しかったです。

 

【おすすめ講座Ⅱ】体育実技A(バレーボール)

医学部は体育が必修でないので、多くの人は履修していないと思いますが、体育は運動にもなりますし、他学部の人と交流できる貴重な機会なので是非お勧めします

高校と違って、自分のやりたい競技を選択して履修することができるので、一度やってみたかった種目をチャレンジしてみる、でも楽しいと思います。