華やかな早慶戦の舞台にも影の立役者がいることを忘れてはならない。慶應義塾体育会野球部主務の山木優佑さん(政4)と早稲田大学野球部主務の安藤之長さん(スポーツ科学部4年)で対談を行い、それぞれの早慶戦にかける思いを聞いた。


慶大・山木優佑さん(左)と早大・安藤之長さん(右)
慶大・山木優佑さん(左)と早大・安藤之長さん(右)
―マネージャーになった理由は何ですか。
山木 僕は小学2年の時に野球を始めました。高校2年の初めに、選手の中から投票でマネージャーを出すということになり、自分は選手として続けるよりもマネージャーに回った方が、甲子園出場という目標に貢献できると思ったのがきっかけです。甲子園には行けませんでしたが、同期の選手が大学でも野球を続けると言うのでリーグ戦優勝、日本一という目標に向かってまた一緒に頑張りたいと思い、大学でもマネージャーを志望しました。

安藤 僕は小学5年から野球を始めて、大学1年の冬まで選手として野球をしていました。早稲田大学では、毎年選手の中から一人マネージャーを出すことになっており、選手間投票をした結果、僕が推薦されました。正直、選手を続けたいという思いが強かったです。しかし、当時レギュラーだった選手たちが僕のために日本一になると言ってくれて、マネージャーに転向しました。

―相手チームのマネージャーのすごいと思うところはどこですか。
山木 早稲田は女子マネージャーがいないので、慶應では女子マネージャーがやっていることも男子がやっていて、仕事量はすごいなと思います。早稲田は人数が少ない分、一人当たりの負担が重いけれど、うまく回していて真似できないですね。

安藤 早稲田の人数は慶應の半分くらいですからね。逆に、慶應は約200名の部員を各学年主務1人でまとめているのはすごいと思います。

―マネージャーのお二人から見た、今季注目の選手は誰ですか。
山木 まず、加藤拓也(政4)ですね。昨年よりコントロールがよくなっています。小原大樹(環4)も急成長していますし、野手では柳町達(商1)が期待できます。個人的に頑張っていると思うのは、須藤隆成(環4)と倉田直幸(法3)。倉田は今年レギュラーになったばかりですが、気持ちが強くここぞという時に打てます。今後楽しみにしていただきたいです。

安藤 早稲田は何と言っても石井一成ですね。守備でもバッティングでも石井が中心になっており、彼の活躍がリーグ戦の結果に直結するでしょうね。他に注目してほしいのは木田大貴と吉見健太郎、竹内諒です。木田はもともとバッティングがあまり良くなかったのですが、必死に練習をして4年でスタメンになりました。吉見はキャッチャー歴が3年弱と短いにもかかわらず、癖の強いピッチャー陣をまとめられています。竹内は最終学年になり、腹を括り意識を変え、練習量が増えました。リーグ戦でのキーマンの一人になると思います。

―早慶戦への思いをお聞かせください。
山木 早慶戦のすごさは、学生のスポーツで神宮球場が埋まるということ。その中でベンチに入れるのは嬉しいです。優勝の喜びは言葉に表せないもので、あの瞬間を求めて選手もマネージャーもやっています。早稲田と優勝を懸けて戦い、慶應が優勝してパレードをしたいです。

安藤 早稲田大学を選んだきっかけが早慶戦でした。その舞台にマネージャーとして一人だけ学生服を着てベンチに入れるということには、特別な思いがあります。優勝を懸けて慶應と戦うことが一つのモチベーションでもありますし、慶應としびれるような試合をして、勝って優勝したいです。


マネージャーとして選手と共に夢を追い続ける二人の姿にも注目だ。
(井上知秋)

慶大野球部 全力応援特集