慶大は10月11日、理工学部の牛場潤一専任講師が、脳波を読み取ることで、アメリカのリンデンラボ社が運営する3次元仮想社会「セカンドライフ」上を自由に動くことができる技術の開発に成功したと発表した。今後、医学分野との連携しながらリハビリテーション分野での活用を進めていく方針。

 この技術では、操作者の頭皮に電極を貼ることで、手足の運動を制御する脳活動を脳波としてとらえ、それをコンピュータに分析させてセカンドライフ上のキャラクタ(アバター)を動かす。この技術によりアバター操作者は、頭の中で手足の動きをイメージするだけで、仮想空間内のアバターを動かすことが出来る。

 今後は、この技術を医学部などと連携しながら、運動機能に障害のある人で実証実験を行いながらリハビリテーション分野での応用を検討する。重度の運動障害を持つ人のコミュニケーションツールやビジネスツールとしての研究を進める予定だ。

 既に、慶大は電通と共同でセカンドライフ上における共同研究を進めており、3次元仮想世界における研究が今後さらに進んでいく。