明大と4試合 死闘演じるも
慶大、早大、明大、法大による優勝争いとなった六大学野球秋季リーグ戦。慶大は明大相手に第4戦までもつれこむも、白村の熱投が光り貴重な勝ち点を奪取、優勝へ望みをつなげた。しかし法大が明大に勝利したことから慶大の優勝は消滅。2位決定戦となった早慶戦は投打に力及ばず2連敗し、結局6勝5敗2分で勝ち点を3とし、3位でリーグ戦を終えた。(稲垣遥河・佐野広大・篠田弓佳・武智絢子)

 

明大戦では3試合に先発して好投した白村

明大第1戦 打線が奮起、逆転勝利 ○5-2

 

慶大は5―2で明大に勝利。絶対条件の勝ち点奪取に残り1勝とした。 先発マウンドの白村(商3)は先頭打者に四球を与えるなど、制球が定まらない。初回は後続を併殺に打ち取ったものの、3回には1死二、三塁のピンチで、大きくバウンドした投球を阿加多(法4)が捕球に手間取り、暴投振り逃げで一挙に2点を失った。 敵失による先制で得たリードを返された慶大は4回、反撃ののろしを上げる。1死一、二塁から大川武(環4)がレフト方向に強い当たり。ショートがはじいた打球は左翼線を転々。2人が生還した。続く白村もフルカウントから意表を突くバントで野選を誘い、この回3点目。4―2とリードを広げた。 白村はこの後安定した投球で5、6回をゼロに抑えてマウンドを降りる。代わった福谷(理4)も明大の反撃を許さない。 7回、福冨(商4)が犠飛でダメ押し、5―2で試合終了。貴重な初戦を逆転勝利で飾った。

 

明大第2戦 貧打にあえぎ、勝敗タイに ●1-3

悪天候の中始まった明大第2戦。慶大は1―3で敗れ、連勝を逃し勝ち点の行方は第3戦以降に持ち越された。 先発の竹内大(環4)は、初回、制球の乱れから2死満塁のピンチを招く。続くバッターを二ゴロで打ち取り、なんとか乗り切った。 試合が動いたのは4回。竹内大はついに明大打線に捕まった。本塁打性の大きな当たりの判定は二塁打。明大監督が抗議に飛び出すが覆らない。命拾いした形の竹内大だったが、スクイズ、適時二塁打2本でこの回一挙3失点。マウンドを降ろされる。 続く5回、慶大打線は二塁打で出塁した藤本(環2)を代打横尾(総1)と辰巳(文4)がホームに還し1点を奪う。しかし、長身の明大先発上原の前になかなか追加点につながらない。 次に訪れたチャンスは8回。2死一、二塁から山﨑錬(商4)は粘って四球を選び、4番阿加多(法4)。一打逆転のチャンスだったが、遊飛に倒れる。9回も三者凡退し点差を埋められなかった。 結局放った安打は3本。5回以降ふんばりを見せた投手陣に応えることができなかった。

 

明大第4戦で試合を決める本塁打を放った横尾

1勝1敗のタイで迎えた明大第3戦は白熱した投手戦となり延長戦にもつれ込んだ。両校ともに決定打が出ず、12回を終えて0―0で、規定により引き分けとなった。 慶大の先発は第1戦勝利投手の白村(商3)。1、4、7回に二塁にランナーを背負ったものの、後続を断ちきった。他の回は三者凡退に抑え7回無失点の好投。 打線は4回に横尾(総1)の二塁打などで2死二、三塁のチャンスを作るも代打・谷田(商1)がショートゴロに倒れ無得点に終わるなど、好機に1本が出ず明大先発の関谷を攻略しきれない。 8回から登板した福谷(理4)も明大打線をきっちり抑えて延長戦へ。11回表は明大の先頭打者に左翼線への安打を喫したが二塁を目指した打者走者を佐藤旭(商2)が好返球で刺し、事なきを得た。その裏、慶大は1死一、二塁のサヨナラの好機を作ったが横尾と代打・鈴木裕(商4)がともに凡退。 12回表、けん制ミスで2死二塁のピンチを招くも、続く打者を抑えた。12回裏につないだが、三者凡退しゲームセットとなった。

 

明大第4戦 白村13k、危機一髪の勝点 ○1-0

火曜日までもつれこんだ明大戦。1―0で投手戦を制し、勝ち点を奪った。順位を3位に上げ、この時点では優勝の可能性を残した。 先発は連投となった白村(商3)。「ブルペンでは少し肩が重かったが、マウンドでは疲れを感じなかった」。初回のピンチを抑えた後は8連続奪三振など快投を見せた。 21イニング無得点の打線はチャンスに1本が出ず。悪い流れを切ったのは6回無走者で打席に立った5番・横尾(総1)。打った瞬間「行ったと思った」という大飛球は左中間スタンドに突き刺さる先制アーチに。 7回を13奪三振無失点で投げ抜いた白村に代わり、守護神・福谷(理4)が8回から登板。9回には1死二、三塁の一打サヨナラのピンチを迎えたが、前々から温めていたという山﨑錬(商4)とっておきのサインプレーで三塁走者をけん制で刺し、リードを守り切った。 早慶戦へ向けて、横尾は「4年生とプレーできる機会がもう少ないので、頑張ってついていきたい」と意気込んだ。

 

早大第1戦 一進一退制せず、中盤離される ●4-7

外野席も開放され多くの観客がつめかけた早慶戦第1戦は、点の取り合いになったが中盤に引き離され4―7で敗れた。 先発は明治戦で好投した白村(商3)。しかし初回、2安打と暴投で二、三塁のピンチを背負うと4番杉山にセンターへ弾き返される。なおも満塁で内野ゴロの間に1点を追加され、この回2失点。 慶大はすぐさま反撃。続く2回、山﨑錬(商4)が敵失で出塁すると横尾(総1)がレフトに二塁打を放ち二、三塁とし、このチャンスに阿加多(法4)が中前に適時打を放ち同点とする。 4回表には、横尾の適時打や押し出しで2点を奪い逆転。しかし続く4回裏、白村は3連打を浴び1点を返されると大野大にも適時打を許す。代わった只野(商4)が2連続の併殺崩れの間に2点を奪われる。 慶大打線はその後早大内田、横山の前に完全に沈黙。6回裏にはエラーでダメ押しの1点を許し、4―7で敗れた。

 

早大第2戦 投打かみ合わず、3位に終わる ●3-6


初戦に敗れ迎えた第2戦は、序盤につけられた点差を一時は1点まで縮めたが終盤に突き放され3―6で敗北。連敗で勝ち点を落とした慶大は3位でリーグ戦を終えた。 慶大先発は左エースの竹内大(環4)。初回を難なく抑えるも2回、エラーなどで満塁のピンチを背負うと吉永に先制打を放たれる。続く打者に押し出しの四球を許した竹内大はここで降板。代わった只野(商4)は後続を断ち、2失点にとどめる。 続く2回裏、6番藤本(環2)が左翼中段へ本塁打を放ち1点を返す。 3、4回と1点ずつ奪われた慶大はその後反撃。4回裏に横尾(総1)の犠飛で1点を返すと7回裏には谷田(商1)、辰巳(文4)の連続二塁打で1点差に。 5回表から登板し無安打の好投を続けていた福谷(理4)であったが、8回裏、二死三塁から大野大にセンターに運ばれ痛い追加点を許す。9回にも1点を失い試合を決定づけられた慶大は結局3―6で敗れた。 この試合が慶大での最終戦となった主将・山﨑錬(商4)は「もう一日みんなと仲良くやりたかった。辛いこともあったが本当にいいチームが作れた。今後社会人野球でも、たくさんの人々の声援を力に変えて頑張っていきたい」と話した。